https://twitter.com/Zom100_anime_JP/status/1677948199590416384
仕事を辞めたくて数々の副業をした。
FX、ブログ、インスタアフィリ
動画の切り抜き、無在庫転売結果が出たのはメルカリ物販だけ
・ブラック企業退職
・3ヶ月で65万円達成
・趣味がまた楽しめる様になった
・お金で妥協する事が無くなった
・利益商品を見つけるのが楽しい#メルカリしてよかったこと— タイチ✖️物販@副業迷子センター (@taiMercari) July 9, 2023
【ブラック企業の求人表の意味】
・少数精鋭
→人手不足・若手が大活躍
→離職率が激しく中間層がいない・目標がない
→ノルマという名前に置き換えてる・アットホーム
→公私混同・固定残業代
→定時では帰れない・プライベートも充実
→飲み会が多く土日も休めない他にもありますか?
— あふろん (@wakamusya_eigyo) July 8, 2023
「体育を無くせ」とは言ってない。できないことをみんなの前でやらされたり、やり方を教わらないのに怒られたり、「運動が苦手な子が運動嫌いに変化する体育」を変えようって話です。
理不尽な学校に苦しむ先生、子どもが減ってほしい。
「学校というブラック企業」 https://t.co/rTRtOfTGnQ pic.twitter.com/eBY6H92281— のぶ (@talk_Nobu) July 8, 2023
自分の描いたものは誰も不快にしない、という謎の自信を感じました。
描いてスッキリしましたか?
「空気を読んでわきまえろ」って、ブラック企業の上司みたいに自分こそが世の中の絶対正義だと信じて疑わない人と同じセリフを吐いても、一部は共感してくれるかもですが世の理解は得にくいのですよ。 https://t.co/qNu0pDP775
— フェミトー@feminist_tokyo (@feminist_tokyo) July 8, 2023